2014年1月13日月曜日

2014年の抱負

今更なんだけど、やっぱり胸にとどめるだけじゃなくてちゃんと書き留めておこうと思います、2014年の抱負。


1.お肌のお手入れをする!
2.家族全員の食生活を改善することを、超頑張る!
3.痩せる!

予備
4.家をいつも綺麗に!
5.パパさんを大事にする。

 以上です。

今年は特に赤ちゃんが来るから何も出来なくなるだろうけど、とにかくお肌と食生活だけは頑張りたい。

フルタイムで働く以上、どうしても夕食なんかは時間削減が最優先になってしまう上、とにかくるいにだけ身体にいいものを、、、と思っていたけど、パパさんを忘れていた。
だって、わかめとかひじきとか嫌いだし、この人には普段の夕食は和食の粗食でいいというのが通じない。
だから、一人だけアメリカーンな食事を用意していたんだけど、まあ塩分も多くて身体に良くないわけなのよね。買って来たパスタソース、乾燥マッシュポテトの素とか。
るいのご飯さえ「今日はもうピザ!」って手を抜く事もあるし、家族全員健康じゃないと意味がない!ってことで、 今年は余裕をもって美味しい食事作りに努力したいです!
マッシュポテトも、オーガニックのジャガイモからちゃーんと茹でて作ってあげたいし、パスタソースも手作りでパパさんの好きな味のものをいろいろ試作してあげたいな。

るいが食べるようになってから、特にお肉とミルクと卵は高くてもホルモンが入っていないオーガニックのものを買うようにしてるけど、外食もするし全てを排除できないのよね。
アメリカのホルモン注入事情は恐ろしいからもっとお勉強して危険なものを排除できるようにしたいし。
まあ、日本でも脂肪注入和牛とかあったけど、アメリカではエストロゲンというホルモンを肉に注入することが認められている。
エストロゲンは女性ホルモンで、脂肪がよくついて女性らしい身体をつくるホルモンのひとつ。
これを牛なんかに打つと早く成長して脂肪が たっぷりつくわけ。

アメリカの子供の身体は成長が早く、生理も早く始まる上に、老けるのも早い。肌なんか20代になるとすぐにカサカサになる。しかも、女性に最も多い病気の一つに乳がんがある。怖いよね〜。

まあ、ホルモンはさておき、出来るだけ家族に安全に健康に疲れにくく楽しい毎日をお送ってもらう為には私が食生活をできるだけ頑張るしかない。
今年はまた母乳生活も始まることだし、自分と家族には徹底的にお食事改善します!!

そして、お肌の手入れ。忙しいといつもサボってしまうけど、冷たいミネラルウォーターでの冷却パックだけは毎日して毛穴を引き締めるぞーー!

そしてなんといってもダイエットね。今回の出産は、産んだら3ヶ月以内に絶対体重を戻し、それから運動して体力も付けるぞーー!

年末には日本に帰りたいから、痩せていないと帰れないもんね!

がんばりまーす!

0 件のコメント:

コメントを投稿