つ、ついにやったわーーーーー、私!!
この土曜日、1日かけて念願のシッケを作ったよぉぉぉぉ!
達成感の土曜夜9時。
スタートがお昼からで出遅れたんだけど。
まずは、この麦芽パウダー、ヨッキルムさんを既に買ってあったので。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<材料> (※1.5Lペットボトル1本分)
○ヨッキルム(麦芽粉) : 2カップ
○うるち米(もち米でも美味しい) :1カップ
○水(ぬるま湯にしておく) : 10カップ(約2L)
○砂糖 : 1カップ前後(お好みで)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
<材料> (※1.5Lペットボトル1本分)
○ヨッキルム(麦芽粉) : 2カップ
○うるち米(もち米でも美味しい) :1カップ
○水(ぬるま湯にしておく) : 10カップ(約2L)
○砂糖 : 1カップ前後(お好みで)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

ヨッキルム2カップとぬるま湯5カップを混ぜてまずは待つこと1時間。

その後、一度ヨッキルムを絞って水気を取って、もう5カップのぬるま湯に付けてまた絞ったその汁を 風通しの良いところに4〜5時間置く。。。。
その間に今日はるいとお出かけのパパさん。
るいくん初の映画館デビューです。ディズニーの新作映画「プレーンズ」を見に行くのに2人送って、帰り道にスーパーに言ってもち米を調達。
普通のご飯でも出来るらしいんだけど、今日目指したいのはおばあちゃんの味。
より韓国のレシピに沿ってみようと思って、もち米を使うことにしました。
スーパーのお惣菜コーナーで売ってたシッケは米がポロポロしてて
おばあちゃんの甘酒みたいな噛み答えがなかった覚えもあってね。
そういえば、おばあちゃんは外のかまどで炊いてたっけー、、、とか
あの家を懐かしみながら、留守番中にお掃除もしたりして。待つこと3時間半目に、
パパから電話。
「映画終わったよー。迎えに来てーーー。」って。
もう?!
今からお昼寝でもしようかなーと思ってたのに!!!!!
しばらく外でブラブラ遊んで来なさいよーーー!と思いつつ、
とりあえず30分ぐらい前から水につけておいたもち米を炊飯器にセットしてからお迎えに。
映画はものすごーーーくいい子で見ててくれたらしい!
大好きなカーズのシリーズと同じだから、行く前からプレーンズ、プレーンズって騒いでたし、パパが買ったポップコーンを独り占めしてるいは一人天国状態で映画に見入ってたらしい。。。楽しくてよかったね!
で、連れて家に帰って来たところでご飯が炊きあがってたので、
シッケ作成に戻り。 。。。
ふっくらと炊いたもち米に、
さっきから約4時間放置しておいたヨッキルムの絞り汁の
上澄みの部分をお玉ですくって、
お釜の上のご飯に混ぜる。
ザルにキッチンペーパーで漉しながら入れたら
ちょうどジャーの上の方で終わりの量になったよ。
ご飯とよーく混ぜて、そのまま炊飯器の保温で4〜5時間待つ!!!
なげ〜〜〜。この時点で夕方5時頃。
ここで、今日朝以来お昼もスキップで何も食べてなかったからお腹空いて来て。
今日は近所の歩いて5分のところでやってる日系の七夕祭りがあって近所は観光客で賑わってたんで、屋台の食べ物を求めて家族でフラフラと出向く。
屋台は、まあ数は多くないんだけど、焼きそば、たこ焼き、焼き鳥、冷たいそばにまんじゅう、赤飯、冷や奴、おにぎりなんかがあって、焼きそば&たこ焼き&焼き鳥をパパさんと半分こ。私的に今日のヒットは焼きそばだったけど、パパはここのたこ焼きはイケル!って褒めてた。たこ焼きはまあそりゃあ日本でいくらでも美味しいの食べてるから、こっちのは本当にもう雰囲気だけ。日本の本場のように外はかりっと中はふわふわもちもちなんかを求めちゃあ行けない。あー昔名古屋で夜遊び中によく買ってた錦のたこ焼き、美味しかったな〜〜〜〜。
るいは焼きそば半分こしようと思ったのに、ポップコーン食べすぎでお腹空いてなかったらしく何も食べずにフラフラ遊んでたよ。
そんなこんなで外で時間潰して夜8時頃帰宅。
るいにお風呂して歯磨きして寝かしつけてたら、5時間経ってる!やっと!
それで最後の仕上げ〜〜!
お釜から取り出したシッケを鍋に移してお砂糖いれて10分煮込む!
ここでまた問題が、お砂糖。
うちはメインに黒砂糖使ってるんだけど、黒砂糖だと味変わっちゃうかなー。
お砂糖って重要だと思うのよね。おばあちゃんのは、そういえば夏とか蟻がたかるほど甘かったからいっぱいお砂糖入れてたんだろうな。。。
ってことでちょっと考えて、白砂糖と黒砂糖を半分づつ使うことにしました。
結果、黒砂糖でも味は変わらないようなんだけど、色が明らかに茶色に変わっちゃった。
でもまあ、いいか。
とりあえず、熱いうちに試食。
美味しい〜〜〜〜〜 (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
この味だーーーーーー!
そして、米!!この食感、おばあちゃんと同じ!
やっぱり、ばあちゃんはもち米を使ってたんだー!!
砂糖を若干少なめにしたんだけど、十分美味しい。
これを熱が冷めたら冷蔵庫に入れて明日の朝は冷たいのも飲める!
楽しみー。
るいはもう寝ちゃってるけど、明日の朝飲んでくれるかな。
パパさんは顔をしかめて、またなんか変なの作ってるな、、、って言ってたから飲まないかな。鍋一杯独り占めしたら十分満足出来そう。
ヨッキルムもまだ余ってるしまた近いうちに作ろう〜っと。
でもこうゆうのはやっぱり家にいる専業主婦じゃないと無理だよねー。
働くお母さんには平日は絶対に作れないわ。。。
これを、日本にいる両親に飲ませてあげたいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿